20120430 お久しぶりっす
はい、いきなり更新されてて驚いた方も多いと思います。わたしも驚きました。一年半ぶり! 久慈光樹です。
いやしかし月日の経つのは早いものです。三年半前は長野県民だった久慈も一年半前は神奈川県民で、現在は東京都民ですよ。えぇえぇ。
とりあえずまだ創作はバリバリ続けてます。イベント――というかコミケオンリーになっちゃいましたけれどね。
Webサイトにも新作書きたいなとは思ってるんですけれど、いかんせんねぇ、仕事がアレでねぇ。
3月なんざ1日も休みがないどころか時間的には通常の2.5倍働きましたよ。アホじゃねーのかと。
まぁそんな状況ながらもぼちぼちとWeb上での活動も再開していきたいと思っておりますですはい。
さて、のっけからアレで申し訳ないのですが、イベント告知です。
ここ数年コミケしか参加してなくて、こりゃいかんと、もう少し頑張れと、一念発起し、コミケ以外のイベント参加でございます。
参加するイベントは、コミティア。
オイ、オリジナルかよ! というツッコミが聞こえてきそうですが、ああオリジナルさ!
いやぁ、二次創作はコミケで十分じゃないですか。
そういうわけで今回は初のオリジナル本です。いやぁいいねぇ初物は。
参加イベント:コミティア100
スペースNo:ぱ42a
タイトル:平検一級 クロ検五級
ジャンル:オリジナル
ページ数:120ページ
サイズ :文庫
区分 :一般指定
配布価格:600円
はい、TOPを飾ってる歌子ちんの話です。
内容はWeb掲載分の修正版が半分、書下ろしが半分といったところですね。
いやぁこの話好きなんですよ自分でも。特に歌子が好きだ。
表紙はいつものごとく織田霧さんです。
表紙:

初めてのティアなので、どんなもんか楽しみです。
もし楽しかったら、次も申し込んでみようかなと。しばらくはコミケとティアの2本立てでいければいいなぁと思っとります。
もしそうなったら当分の間はオリジナルは平クロ1本ですけれどね。
なんか久しぶりなのに販促ばかりで申し訳ないです。
次はそうね、コミティアのイベントレポートでも書きます。初参加だし。